一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

先日、お花見をしながら新松戸モデルハウスに立ち寄りました。

新松戸モデルハウス内には雑貨 konoconoさんがあります。


新入園グッズや、nenneにいらっしゃるお母さま方にも
便利そうなオムツ&おしり拭きポーチやスタイなど。



他にも春らしい可愛いアイテムが揃っていましたよ。

毎週木曜日と金曜日には長野県産の無農薬野菜の販売もしていて
化学肥料も使っていないので小さなお子さまにも安心!

時々珍しいお野菜も売っていてしかもとっても美味しいんです。

ほんわかとした優しい笑顔のスタッフさんが迎えてくれます。
ぜひ一度覗いてみてくださいね。

ブログはこちら



この日はあいにくのお天気でしたが、新松戸モデルハウスの前の通りは
お花見のお散歩をされている方がたくさんいらっしゃいました。



小さな坂川にかかる桜並木がとてもきれいで
わたしは勝手に「松戸の目黒川」と呼んでいます。(笑)

桜の季節もあっという間に終わってしまいますが
この時期しか見れない日本の美しさをしっかり味わいたいですね。


◆―――――◆―――――◆―――――◆―――――◆

きれいな空気の赤ちゃんカフェ nenne〈ネンネ〉
〒271-0064 千葉県松戸市上本郷2677-80
◎新京成線「上本郷駅」徒歩約1分
Open.10:30〜15:00(L.O.14:00)水曜定休
*ホームページはこちらです。

こんにちは。

気温がなかなか定まらないここ数日。
朝・晩の気温差もあり、体調を崩しやすい時期ですので
くれぐれもご自愛くださいね。

さて、突然ですが、皆さま、「銚子電鉄」をご存知でしょうか?
 
千葉の最東端、銚子駅と外川駅の間を走る「銚子電鉄」は、
全長6.4km、駅数9駅、乗車時間約20分という、
とても小さなローカル線。
1923年の開通以来、銚子名物の醤油や魚などの運搬のほか、
地元の人々や観光客の足としても活躍してきました。
まるでタイムスリップしたかのような風情ある駅舎や車両、
のどかな沿線景色が魅力です。


 
そんな銚子電鉄の駅の愛称を自由に命名できる!
というユニークな企画があり、
この度、ご縁があって、nenneを運営する
早稲田ハウス(株)が命名権を取得し、
最も大切にしている言葉、“ありがとう“駅と
名づけさせていただきました!



そしてこの一連の取り組みが、
明日、下記のテレビ番組で
紹介されることになりましたのでご案内いたします。

●放映日:2月17日(水)
◎フジテレビ「めざましテレビ」*7:30前後から
◎読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」*時間未定

*放送内容は予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。


駅舎内には、「ありがとう」や「感謝」をテーマにした
絵本が30冊置かれ、自由に読むことができます。
(この絵本は全て絵本セラピスト協会代表の
 岡田達信さんが監修をされたそうです。)

また、駅前の「ありがとうポスト」から手紙を出すと、
なんと「ありがとう」の文字が入った消印が
つけられるそうですよ。(3月〜予定期間限定)



厳しい寒さがやわらぎ、
子どもたちとおでかけしやすい季節がもうすぐやってきます。
休日、ご家族でショートトリップを楽しまれてはいかがでしょうか。

 


こんにちは。nenneスタッフ  石原です。

暑かった夏も急に涼しくなりすっかり秋めいてきましたね。

8月も今日で終わり、小さなお子さまも、お腹の大きなお母さまも
過ごしやすい季節になりますね。

食べ物もおいしいものがたくさんの季節。

nenneでは秋の新作メニューや秋のデザートを考案中です。

今後の情報を楽しみにお待ちください!



さて、先日、nenneの運営パートナー、加藤さくらさんの
出版記念会 〜『えがおの宝物』が生まれたキセキ〜 へ
参加してまいりました。

会場は松戸の”きれいのたね”。



加藤さくらさんの次女・5歳の真心ちゃんは
生後6か月の時に”福山型先天性筋ジストロフィー”と診断されました。

目の前が真っ暗になり、初めは辛く苦しい日々を過ごされていたそうですが
そんな時真心ちゃんの笑顔を見て自身の考えを変え、
毎日、一日一日を大切に家族みんなで笑顔で過ごしたい!と思われたそうです。

出版記念会ではさくらさんファミリーと真心ちゃん、長女のゆとりちゃんの
ドキュメンタリー映画”えがおのローソク”の上映がありました。

さくらさんファミリーはいつでも明るく、笑顔がとっても素敵でした。


本の中でさくらさんが語っていますが、真心ちゃんの病気に良さそうなことは
何でも試されているそうなのですが、中でも食事のお話は
nenneと通ずるものがあり、食がいかに大切か、改めて痛感いたしました。



最後はやまがたてるえさんとの対談。
(やまがたさんもnenne運営パートナーで
 月一で『モーハウスサロン』を開催していただいています!)

真心ちゃんの笑顔に癒され、とても心温まるやさしい時間でした。


加藤さくらさんの『えがおの宝物』は全国の書店のほか
こちらからも購入ができます。




過去でも未来でもない、「今」を生きることを決めた加藤家の物語。

子育て中の方はもちろん、
これから子どもを授かりたい方のほか
家族、夫婦間のコミュニケーションなどにもきっと
ヒントがあることと思います。

ぜひご一読ください。
 

先日、四谷にある
「東京おもちゃ美術館」に行ってきました。

こちらの建物は、廃校になった小学校が活用されており、
校舎の一部の1階から3階まで
木のおもちゃや昔ながらのおもちゃで遊べたりするほか
大きなおもちゃを展示しているスペースもありました。


 
小さな子どもから大人まで一日中楽しめる空間となっており
赤ちゃん広場や、授乳室、おむつ替え室なども。
平日もかなり賑わっているそうです。
 
イベントも定期的に行われており、絵本や紙芝居を読んでくれたり
わらべうたを教えてくれたり、工作教室も開催されていました。

2階の「おもちゃのもり」にはかわいい木のおもちゃがたくさん!



木の砂場プールもありました。




木のおもちゃはぬくもりがあって、安心感を覚えます。
そして子どもが自分で考え、工夫して遊ぶようになるのだそう。



自然から作られたものは丈夫で長持ち。
ずっと遊べる木のおもちゃは「愛着」という心も育ち、
知能と心の発達に高い効果を与えてくれるそうですよ。



nenneにもたくさんの木のおもちゃがありますが
小さなお子さまが安心して、ぬくもりのあるおもちゃで遊んでほしい…
そんな気持ちで選んでいます。
 
ぜひお手に取ってお子さまと一緒に遊んでみてくださいね。

 


引き続き、松ケ丘助産院さんで学んだことです。

ごはんや素材の味を活かすお料理のお話も素晴らしかったのですが、
素材を活かすための「調味料」のお話がまた素敵だったのです。

使っているのは、ゆず酢。



お酢と練りごま。



お醤油、お酒と、
玄米麹でした。



玄米麹は野菜を揉み込むだけでとても美味しい
お漬け物ができるほか
塩の代わりにどんな料理にも使える優れものです。
 

どれも素材を活かすために添加物のない
素材の良い調味料を使われていました。

油もほとんど使うことはないそうで、
さらにみりんとお砂糖は一切使わないそうです!

砂糖などで急激に血糖値が上がると
その反動で下がるのも早く、それが繰り返されると
体調が悪くなったり、気持ちが不安定でイライラしてしまう、
いわゆる「キレやすい」状態になってしまうそうです。

でも、みりんとお砂糖なしで煮物が美味しくなるの?
と思う方もいらっしゃると思います。



食べてみたらびっくり!
お出汁の味がしっかりとしていて素材の甘さが際立っていました。

もちろんお出汁もこだわりのもの。



あらかじめ昆布を切っておくことで使いやすく
一回のお出汁が簡単に取れます。

使い終わった昆布は煮物に入れたり、
細かく刻んできんぴらに入れたり、
酢こんぶにしてオヤツにつまんだりできるそうです。



こんな風に毎日身体を気遣ってお料理していけたらいいなと思いました。


今回学ばせてもらった知識を
nenneのお料理にも活かして参りますので
今後のメニューに乞うご期待ください。

宗祥子先生のご本
『世界一簡単な赤ちゃんごはん』は
先生の暖かいお言葉付きでnenneにも置いてありますので、
ぜひお手にとってご覧ください。




最後に



助産院にはたくさんの赤ちゃんの足型が飾られていました。
ながめていると、とても暖かい気持ちになりました。

 


先日、東京都中野にある松ケ丘助産院さんの
「食の会」に参加してまいりました。



松ケ丘助産院さんは食事をとても大事にされていて、
化学的なものは一切使わず、自分で自然のおだしをとって
ごはんを食べる、ということを伝え続けていらっしゃいます。

昔ながらの日本の食事をもう一度思い出し、
ごはんとお味噌汁、お漬物とお野菜の食事が一番おいしい、
と感じてもらいたいし、伝え続けていきたい、という想いと、
からだを整えるためにどれほど食べる物が大切かを知っていただくために
妊娠中や産後のお母さまのほか、一般の方に向けて
定期的に「食の会」を開催されています。

 
妊婦さんや赤ちゃん、お母さんの気持ちに寄り添っていきたい
というnenneの想いと共通し、
より健康に良い食事を勉強するために参加させていただきました。


着いたらすぐ、みんなで調理開始です。



みんなで先生の指示に従い、
手を動かしながらわきあいあいと。

同行したnenneマネージャーも
手際良く調理します。



今回のメニューは・・・

・トマトと新玉ねぎのさっぱりサラダ
・鶏胸肉のバンバンジー
・たっぷりきのこの蒸し煮
・青菜のゆず酢海苔和え
・いろいろ根菜の煮物
・わかめのお味噌汁
・玄米麹のお漬物

ごはんは、古代米と、nenneでもお出ししている酵素玄米。



出来上がったあとは宗 祥子先生と一緒にお食事です。

こんなにもお野菜たっぷりのメニューに感激です。



先生は一人一人に妊娠や育児について、
また、食についてアドバイスをくださいました。

添加物のこと、糖分のこと、
小麦の怖さ、身体を冷やすもの、温めるもの。
バランスもとても大事だとおっしゃっていました。

生活の仕方を気をつける、眼を使いすぎない、
早く寝て暖かくすること、食べて歩くこと。

健康に必要なたくさんの知恵を教わりました。



調味料についてもとても勉強になるお話をうかがいました。


次回に続きます。
 

1